私たちのサービス

認定機関 財務局・経済産業局

経営革新等支援機関と
してご支援します

当事務所は、財務局・経済産業局 認定による、
中小企業経営力強化支援法に基づく
経営革新等支援機関に認定されました。
貴社の財務経営力・資金調達力の強化を全力でご支援します。
どうぞ、私たちにお任せください!

その1

社長の”夢の実現”に向けて
事業計画の作成をご支援します
◆ 業績管理体制の構築による黒字化体質への転換をご支援します。
◆ 「中期経営計画」の策定をサポートします。
◆ 「短期経営計画」の策定をサポートします。
◆ 「予算実績比較」・「対策検討」をサポート
その2

毎月、貴社を訪問し、
親身に経営アドバイスを行います
◆ 経営面のサポートと経理面のサポートを行います。
◆ 経営面のサポートを行います。
◆ 経理面のサポートを行います。
◆ 決算書の信頼度アップします。
◆ 給与支払いや労務関係等のご相談にも対応します。
その3

正しい会計ルール「中小会計要領」
の積極的な活用をご支援します
◆ 中小会計要領に沿って適切な記帳(入力)ができるようご指導します。
◆ 中小会計要領を活用し、社長の財務経営力がアップ!
◆ 金融機関からの決算書信頼度がアップさせます。
その4

信用保証機関や銀行等から信頼される
決算書の作成をご支援します
◆ 「記帳適時性証明書」で決算書の信用を高めます。

『記帳適時性証明書』を添付した決算書は、金融機関からの信頼度が飛躍的にアップします。 TKC全国会又はTKC地域会と提携した『記帳適時性証明書』を活用した融資商品のご紹介と活用を通して、中小企業の資金繰りをご支援しています。
その5

TKCシステムの利用を通して、
毎月、現状を分析し、打ち手を
提案します
◆ 経営の意思決定に役立つ、リアルタイムな会計情報を確認できます。

FX2シリーズによる自計化支援などにより、リアルタイムなマネジメント情報を提案致し、活用方法を丁寧にご説明します。
その6

社長ご自身が、自信を持って、
業績と事業計画を説明できるよう
にします
◆ 経営改善計画の策定と進捗の確認をサポートします。
◆経営改善計画策定をTKCシステムや中小企業支援の専門家によるネットワークでバックアップいたします。
◆ 策定後も社長ご自身が計画の進捗状況を確認できる仕組み作りをご支援します。
経営改善計画の策定支援から計画策定後のサポートまで、当事務所におまかせください。
その7

社長への信頼を高め、貴社の
資金調達力が向上します。
◆ 貴社の経営の根幹として財務経営力や資金調達力は非常に重要です。
適時・正確な記帳、信頼性ある基礎財務資料の作成、信頼性ある基礎財務データを利用した経営分析、分析結果に基づく経営改善、などのサポートを通じて、信頼を高めるお手伝いをいたします。

※中小会計要領(「中小企業の会計に関する基本要領」)は、平成24年2月1日に公表され、国及び都道府県が中小企業の決算書を分析する際の基準となりました。その目的は、中小企業の①経営判断に役立つ会計、②正しい報告をする会計、③実務慣行に配慮した会計、④過重な負担をかけない会計、の4つとなっています。このことにより、すべての金融機関は融資判断に際して、この中小会計要領を尊重することになりました。

当事務所のサービス内容や経営革新等支援機関については、お気軽にお問い合わせください。

Page Top